2015/07/26-08/22 KANSAIご近所映画クラブ
タチョナプロジェクトによる「ご近所映画クラブ」に講師として参加します。
時間で映画をつくる「映画作りワークショップ」と、その仕組を解説しながら、今後各地域での展開を図ろうとする人たちのための「ファシリテーター養成講座」を開催。また、鳥取と大阪ではこれまで各地で行われたご近所映画のベストセレクションを集めた「上映会」も行われます。
それぞれの内容は以下のサイトをご参照ください。
みなさまのご参加をお待ちしております!
7月26日(日) 伊丹編(@ことば蔵 地下1階多目的室)
http://touchonart.net/event/gokinjo_2015_itami.html
8月1日(土) 鳥取編(@鳥取大学地域学部附属芸術文化センター アートプラザ)
http://touchonart.net/event/gokinjo_2015_tottori.html
8月9日(日) 淡路島編(@洲本市民工房ギャラリー3階 ギャラリー)
http://touchonart.net/etc/gokinjo_2015_awaji.html
8月22日(土) 大阪編(@大阪府立江之子島文化芸術創造センター1階 ルーム4)
http://touchonart.net/etc/gokinjo_2015_osaka.html
主催 :一般社団法人タチョナ
共催 :
NPO remo[記録と表現とメディアのための組織]
鳥取大学地域学部附属芸術文化センター(鳥取編)
NPO法人淡路島アート・センター(淡路島編)
大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco](大阪編)
助成 :アーツサポート関西
協力 :NPO cobon
2015/03/21 ご近所映画祭 その1 "3時間で映画をつくる" + その2 "ご近所映画を見る"
●その1 [ワークショップ] 3時間で映画を作る
[[映像作家ミシェル・ゴンドリー氏設計によるプログラム]]
このワークショップでは参加者が「企画し」「計画をたて」「撮影をする」の3段階を相談しながら3時間で映画をつくります。
専門的な知識や技術がなくてもOK。参加者で話し合ってチームワークよくつくり上げてください。
ムービーカメラを文房具のように手軽に扱いながら、作品を作り出す喜びを、みんなで味わってみませんか?
*ワークショップで作った映画は、同日午後3時〜開催の上映会で上映します!
日時:2015年3月21日(土) 10:00-14:00※昼食は各自ご用意ください。
参加対象:10歳以上の児童から大人まで。1人でも友達や家族やご近所同士での参加も可能です。
定員:30名程度(要事前申込)
会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター 1階/ルーム4
参加無料
持ち物:映画に使えそうなモノ、服、小道具など各自、自由に持参ください。ただし話し合いで物語を決めてゆくため使用しない場合もあります。
撮影機材はすべて主催者で準備します。
指導・進行: NPO remo [記録と表現とメディアのための組織]
お問い合わせ・申込先:申込先:お名前(参加者全員)、年齢、日中連絡のつく電話番号を書いて、メールまたはFAXにて「映画ワークショップ申込」係まで。
FAX:返信用 FAX番号も記入してください。
メール:art@enokojima-art.jp / FAX:06-6441-8151
※個人情報は目的以外には使用しません。
※定員に達し次第、受付終了します。
●その2 "ご近所映画を見る"
ミシェル・ゴンドリー氏設計・NPO remo実施で作られた映像作品の「小さな映画祭」
同日開催のワークショップ”3時間で映画を作る” で撮影した映像作品に加えて、
様々な地域の生徒や児童らによって作られた短編映像作品十数点を上映します。
個性あふれる独特の映像世界をぜひお楽しみください。
※ミシェル・ゴンドリー氏の映像作品ではありません。
日 時:2015年3月21日(土) 15:00-17:00
定員:100名(事前申込不要)
参加費:大人500円、18歳以下無料(ワークショップ 参加者は全員無料)
会 場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター 1階/ルーム4
上映予定作品:ワークショップ で撮影した作品、高槻市立高槻第九中学校、大阪市立大正中央中学校の各チームの作品、ほか
司会:小島 剛(NPO cobonタチョナプロジェクト)
トークゲスト:蛇谷りえ (NPO remo)/久保田テツ (大阪大学コミュニケーションデザイン・センター/NPO remo)/山崎 紀子 (シネ・ヌーヴォ支配人)/岩淵 拓郎 (メディアピクニック)
主催:小島 剛 (NPO cobonタチョナプロジェクト)
共催:NPO remo [記録と表現とメディアのための組織]/NPO cobon